程よく筋肉のついたすらっとした脚って誰もが憧れますよね?
- ジムに行かないとトレーニングできない!
- 家で自分でやっても効果が出ないんじゃ?
そんなことを考えてはいませんか?
安心してください。
家でも、ジムで行うのと同じくらい効果のある運動をすることができるんです!
今回はそんな運動の中から、効果が特にあるものを厳選して3つ紹介していきたいと思います♪
目次
運動を取り入れることで、立体的で綺麗な脚にする
「脚は痩せたはずなのに、スタイルが悪く見える」
「脚の形が悪く、ミニスカートを履くと気になる」
あなたは、こんな悩みをもったことはありませんか?
間違ったダイエットで脚を細くすると筋肉まで一緒に落ちてしまい、見た目が悪くなるだけでなく、基礎代謝量が下がり、太りやすい身体に。
逆に適度な運動を取り入れて健康的に脚を細くすれば、程よい筋肉でどこからみても美脚!
と思える綺麗な脚が手に入るとともに、代謝が上がることで全身のダイエットにも効果的なんです。
綺麗な筋肉の作り方
脚やせをしたい!と思うと、筋肉をつけることを恐れてしまいがちですが、しっかりと正しい方法で運動を行えば、今ある筋肉を程よく鍛えながら美脚を手に入れることができます。
運動をするのであれば、「有酸素運動」を積極的に取り入れることをおすすめします。
有酸素運動とはジョギングやウォーキングなど、酸素を体内に取り入れながら行う運動のこと。
有酸素運動は今ある筋肉を鍛えてくれる運動となるので、綺麗に脚の形を整えてくれる最適な運動と言えるでしょう♪
これに比べ、酸素を一時的に体内に取り込まずにする激しい運動を「無酸素運動」と言います。
無酸素運動は太い筋肉を作ってしまうため、脚やせには不向きです。
オリンピックに出てくる短距離走選手やスピードスケート選手の脚は、とても太いですよね?瞬発力を必要とする運動は無酸素運動。
そのため、彼らの脚はどんどん太い筋肉を作り出します。

家でできる脚やせ運動!厳選3つ
お待たせしました!
それでは、家でできる簡単な脚やせ運動を厳選して3つ紹介していきたいと思います♪
初心者でも簡単にできる運動を効果の出るように組み合わせてみました。
下記で紹介する家で行える運動3つは、全てを行っても絶対に5分以内で終わります!
動画とともにわかりやすく解説していきますので、ブログを読みながら一緒にやってみてくださいね(*^^)v
スクワット(動画2分50秒)
- 両手をクロスして、胸の前に置きます。
- 脚幅を、肩幅より少し広いくらいに構え、足のつま先は体に対して90度、まっすぐ前を向くようにしてください。
- その状態で上半身をお辞儀をするような形でまっすぐ90度に曲げます。
- 上半身をゆっくりと起こしていき、起こしきったところで、今度は足のつま先を90度と180度の中間、135度の方向に向けてください。
- その状態のまま、上半身は折り曲げずに膝を落とし、お尻を突き出すようにしてゆっくりとスクワットしてください。
- 1~5を何度か繰り返します。
<女性の脚を細くすることに特化したスクワット>
実はこのスクワット、BestBodyJapanという大会出場者に教えてもらった、特別なスクワットなんです!
ポイントは、太ももの裏の筋肉と、内ももの筋肉をしっかりと意識して行うこと。
私自身もやっていて感じるのは、「意識をする、しない」とでは運動の効果が全然異なってきますよ!
慣れないうちは、ゆっくりとできる回数行いましょう。
慣れてきたらちょっと動作を早めにして30回は行うと効果的です!
ランジ(動画1分11秒)
- 後頭部で手を組みます。
- 片方の脚を大きく前に1歩出します。
- 上半身が前のめりにならないように注意しながら、ゆっくりと腰を落としてきます。この時、2で出した方の脚の太ももと床が平行になる位置で1~2秒動きを止めてください。出した方の脚の膝はつま先よりも前にならないようにしてください。
- 1~3を両足で10回ずつ行います。
<ふくらはぎの引き締め効果あり>
太ももとふくらはぎの内側の筋肉を意識して行ってみてください。
筋肉を綺麗に整え、綺麗な脚に導いてくれる運動になります!
内もも引き締め(1分49秒)
- 仰向けに寝転んだ状態で、片脚だけ立てます。この時、伸ばしている方の脚は踵をしっかり押し出してまっすぐにすることを意識し、曲げている方の脚の土踏まずを伸ばした脚の膝の隣にぴったりとつけてください。
- 骨盤は平行にし、腰をしっかり床につけます。
- その状態のまま、曲げたほうの脚の膝を伸ばした方の脚の方へ倒します。この時、腰が浮かないように注意してください。
- 膝を倒す→起こすを繰り返し30秒間行います。
- 1~4を両足行ってください。
<内ももを引き締まることで、脚と脚の間に隙間が生まれる>
最初に紹介したスクワットでも内ももをしっかりと引き締めていますが、内ももの運動を取り入れることで、立ち上がって脚を揃えた時に、両ももの間に隙間ができます。
この隙間が脚をすらっと綺麗に見せてくれるのです。
家でできる脚やせ運動まとめ
では、今回ブログで紹介したことをまとめていきたいと思います!
抑えておきたい基礎知識
脚やせ運動を行うことで、立体的で綺麗な脚にすることができる
筋肉を綺麗に整えるには有酸素運動が効果的
有酸素運動は短時間でも糖を消費することができる
家でできる簡単脚やせ運動
スクワット
ランジ
内もも引き締め
今回紹介した運動を行うと、1週間もすれば徐々に引き締まってくるのを感じることができますよ!
家で実践して、立体的で美しい脚を手に入れましょう☆
また、下記の記事ではおすすめのスクワットについて詳しく紹介しています!
興味があったら、ぜひ読んでみてくださいね!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓