今回は、1日1分で痩せるスクワットのやり方を紹介していきたいと思います。
今から本格的に見た目ほっそりダイエットを狙いたい!というあなたには絶対スクワットがおすすめ!
なぜなら私、以前に
「女性のダイエットにはスクワットが1番効果的!とりあえずスクワットした方がいいよ!」
と言われたことがあるんです。
その言葉を私に言ったのは、
「2018年度Best Body Japan」大会に出場し5位を獲得した、だいちさん(@d_style911)!
かなり信憑性が高いと思い調べてみると、なんと「スクワット15回は、腹筋500回と同じ効果」があるんだとか。
全身の筋肉を使うので、身体全体を引き締めることができるんですよ。
もちろん脚のシェイプアップも!
そこで今回は私にスクワットの良さを教えてくれた、だいちさん直伝の「1日1分で脚やせできるスクワット」を紹介していきたいと思います!
早速やっていきましょう!
目次
脚やせに効くスクワット(1日1分)
それでは、Best Body Japan大会出場者おすすめ!
1日1分スクワット!
一緒に頑張っていきましょう。
動画でも同じやり方のものを見つけたので、それに沿ってやり方を説明していきますね!
Best Body Japan出場者直伝!脚やせスクワット
動画(2分50秒)
やり方
①両手をクロスして、胸の前に置きます。
②脚幅を、肩幅より少し広く構え、足のつま先は、まっすぐ前を向くようにしてください。
③脚を構えたら、上半身をお辞儀をするような形でまっすぐ90度に曲げます。
④上半身をゆっくりと起こしていき、起こしきったところで、今度は足のつま先を少しだけ外側に向けてください。
⑤その状態のまま、上半身は折り曲げずに膝を落とし、お尻を突き出すようにしてゆっくりと腰を落としてください。
⑥1~5を1分間、繰り返します。
ポイント
太ももの裏側と内ももの筋肉を鍛えて、脂肪を燃焼させる!という意識を持ってやってみてください。
実際に、このスクワットをやった後は、意識した筋肉がじんわりと痛くなります(もちろん私はやった初日、筋肉痛になりました)。
適当になんとなく行うのと、意識するのとでは、効果が全然違うということです。
太ももを絶対細くするんだ!!という気持ちで、頑張りましょう♪
脚やせに効くスクワット(1日1分)②
だいちさん直伝で教えていただいた、上記のスクワット。
1日1分で終わってしまうので、慣れてくると
「ちょっと物足りないなぁ」とか、「別のやつもやってみたいなあ」とか思うことがあります。
もちろん1分でも効果は十分に感じられますし、始めた頃はそんなこと感じるなんて思いませんでしたが!
そこで、様々な脚やせ動画をみて厳選し私が「これは脚やせに効く!!」と感じ、上記のスクワット+αで実践し続けているスクワットも、紹介していきたいと思います。
「他のスクワットにも挑戦したくなってきた!」
または
「+αで取り入れて、脚やせ効果をより、高めていきたい!!」
という方におすすめのものです。
どちらかを選んで、1つだけやるのも良し、2つともに挑戦してみるのも良し。
もし1日で2つ取り入れたとしても、2分で終わるので、安心してくださいね!
美脚になるためのスクワット
スクワットは、沢山の種類があります。
基本的に太ももの表側を鍛えるものも多いのですが、女性の場合は太ももの裏側、そして内ももの筋肉を使うスクワットが脚やせに1番効くんです!
こちらの動画でも、その2か所の筋肉を、重点的にシェイプアップすることが可能なんですよ♪
やり方
<第1段階>
①脚を肩幅より少しだけ広いところに置き、足のつま先をできる限り外側へと向けます。
②腕は肘を肩の高さまで上げ、両手の手首から先を反対の腕の肘にくっつけるような形に重ね合わせます。
③胸をしっかりと張って、姿勢を良くしてください。
④両方の脚のかかとを上げ、つま先で立ちます。
⑤背筋を伸ばし、かかとを上げたまま上半身はまっすぐに、腰をゆっくりと落としていきます。
⑥太ももが床と平行になるまで下げたら今度はゆっくりと腰を上げていきます。
⑦腰を上げ、膝が伸びきったら、かかとを床に下ろしてください。
⑧1~7を5回繰り返します。
<第2段階>
第1段階の④では、両方のかかとを上げましたが、今度は片方のかかとだけを上げてみてください。
右脚のかかと→左脚のかかと、という形で交互に上げ、同じ動きをあと10回(両かかと5回ずつ)行います。
ポイント
こちらのスクワットで気を付けてほしいのは、姿勢です!
つま先立ちになるとバランスが悪くなるので、どうしても上半身が前のめりに倒れてしまったり、猫背になってしまったり。
スクワットは、正しい姿勢で行うことで、シェイプアップに最大限の効果を発揮します♪
こちらのスクワットを行う場合も、「太ももの裏側」と「太ももの内側」をシェイプアップする!という意識を持ちながら、挑戦してみてくださいね。
動画でも言っているように、慣れてくれば1分程で全ての運動を終わらせることができます。
最初のうちは時間がかかってしまうと思うのですが、焦らずにじっくりと取り組んでいきましょう!
1日1分スクワット!やり方とポイントまとめ

<Best Body Japan出場者直伝!スクワットのやり方>
- 両手をクロスして、胸の前に置きます。
- 脚幅を、肩幅より少し広く構え、足のつま先は、まっすぐ前を向くようにしてください。
- 脚を構えたら、上半身をお辞儀をするような形でまっすぐ90度に曲げます。
- 上半身をゆっくりと起こしていき、起こしきったところで、今度は足のつま先を少しだけ外側に向けてください。
- その状態のまま、上半身は折り曲げずに膝を落とし、お尻を突き出すようにしてゆっくりと腰を落としてください。
- 1~5を1分間、繰り返します。
<+αで行うのにおすすめのスクワットのやり方>
- 脚を肩幅より少しだけ広いところに置き、足のつま先をできる限り外側へと向けます。
- 腕は、肘を肩の高さまで上げ、両手の手首から先を、反対の腕の肘にくっつけるような形に重ね合わせます。
- 胸をしっかりと張って、姿勢を良くしてください。
- 両方の脚のかかとを上げ、つま先で立ちます。
- 背筋を伸ばし、かかとを上げたまま上半身はまっすぐに、腰をゆっくりと落としていきます。
- 太ももが床と平行になるまで下げたら今度はゆっくりと腰を上げていきます。
- 腰を上げ、膝が伸びきったら、かかとを床に下ろしてください。
- 1~7を5回繰り返します。
- 4で片脚ずつかかとを上げるパターンを10回繰り返す。
いかがでしたか?
ブログを読みながら一緒にやったあなたの脚は、確実に脂肪燃焼されているはず!
これを30日でも続けると、驚くほど脚の印象が変わりますよ。
1つだけやっても十分効果は出ますし、もっとやってみたい!という場合は2つともやるのも、もちろんOKです。
最初のうちはきついと思いますが、1日1分(もっと頑張りたい人は2つともやって2分!)だけ、頑張ってください!!
また、今回紹介したスクワットを含め、自宅でできる脚やせダイエットを下記の記事で紹介しています。
↓ ↓ ↓ ↓
よかったら、合わせて実践してみてくださいね!