「脚が太くてパンツが入らない」
「太ももに合わせて買うとウエストがブカブカ(>_<)」
こんな悩みに直面したことはありませんか?
「私下半身デブだからおしゃれできない!!」
なんて諦めないでくださいね。
筆者バンビもかつては脚の太さに悩まされっぱなし。
自分に自信が持てず、可愛い服からも気持ちが遠ざかっていた時期がありました。
でも、その時気づいたんです。
「日本の服は、体系のコンプレックスをカバーするのに長けている」
ということに。
たとえ脚が太くたって、コーディネートで、細く長く見せることができちゃうんです(^^)!
そこで今回は、私が脚が極太時代に注意していた脚を細く見せる服選びのポイントや、おすすめのパンツを紹介していきたいと思います!
下半身デブを目立たなくするポイント
まずは、パンツを選ぶ際に注意してほしいポイントや、ちょっとしたテクニックを紹介していきたいと思います!
ここで紹介することを抑えていけば、パンツ選びで失敗することはもうないはず。
注意してほしいポイントは難しい内容ではないので、今後買い物をするとき、頭の片隅に置いておきながら、ショッピングに繰り出してみてください♪
色
まず、1つ目の色で注意してほしいポイントが、「収縮職を選ぶ」という点です。
色は大きく「膨張色」と「収縮色」の2つに分けることができます。
人間の目は暖色系・明るい色に関しては膨らんで見え、寒色系・暗い色に関しては、収縮して見える錯覚を起こすんです。
その錯覚を利用して、収縮色を選べば、脚を実際よりも、細く見せることができるということに。
<収縮色の一例>
<膨張色の一例>
パンツを買うときはぜひ収縮色を選んでみてくださいね!
サイズ
サイズを選ぶときに注意してほしいポイントが、体のラインが出てしまう程、ピチピチのものを選ばないということです。
合わせるものによっては、体のラインを際立たせるパンツを履いても誤魔化すことは可能ですが、その場合、高度なテクも必要となってきます。
基本的にはラインが出ないサイズを選びましょう。
しかし、ダブダブのもので良いかといったら、それも間違いです。
身体のラインが出ず、ダブダブすぎないもの。
これなら大丈夫!という自分にジャストなサイズが見つからないズボンに関しては、買うのを諦めるのも時には必要かもしれませんね(>_<)
足首を見せる
パンツを履くときに、脚やせ効果を最も引き出すことのできる一つ目のテクニックは、「足首を見せる」ことです。
太ももやふくらはぎが、たとえ太くても、足首はきゅっと細くなっていますよね?
この最も細い部分を見せるということが重要!
細い部分がチラッと見えると、服で隠している他の部分も、その細さに合わせた脚の太さをイメージしますよね?
「太いところを隠し、細いところを積極的に見せる」ことで、色の錯覚と同じように、美脚効果をもたらしてくれるんです!
ハイヒールを合わせる
これはもう王道テクニックになりますが、「ハイヒールを履く」ことで脚やせ効果、そして脚長効果を狙うことができます。
たとえピチピチのジーンズを履いていても、ロールアップしてヒールを合わせることで、脚の太さが緩和されますよね。
ハイヒールも足首を見せるのと同じくらいの脚やせ効果が期待できます♪
注意してほしいのが、あまり高さがあるものを履いて、歩き方が不自然になってしまうと逆に綺麗に見えなくなってしまいます。
スッスッと普通に歩ける程度の高さのものを選ぶようにすると、良いですね(*^-^*)!
脚やせできるパンツとは
次は、脚やせ効果大の万能パンツを紹介していきます!
下半身デブだから...!と諦めなくても大丈夫。
こちらで紹介するパンツなら、太い部分をうまくすっぽり隠してくれるので、履くだけで美脚に見せてくれちゃいますよ♪
コーディネートも工夫して、すっきり細見え狙っていきましょう!
ワイドパンツ
出典:https://wear.jp/dieu8/13706790/
下半身太りをカバーするのに、1番活躍してくれるのが、このワイドパンツです!
脚の太さだけでなくお尻が大きいのもすっぽりとカバーしてくれます。
また、その素材や合わせるアイテムによって、綺麗めからカジュアルまで幅広い着こなしができるのが魅力でもありますね♪
着ていく場所や気分に合わせて、うまくコーディネートしてみてください!
<ウエストマークする>
ワイドパンツを履くときのワンポイントアドバイスとして、ベルトなどでウエストマークをすると、より細く見せることができます。
寸胴に見せることを防ぎ、ウエストにくびれのある、メリハリのあるボディラインにすることができるからです。
また、裾が広がっているものを履くときは、上半身をコンパクトにまとめた方が着やせ効果を得ることができますよ♪
ハットなどで視線を上にずらすのも良いですね(*^-^*)
テーパードパンツ
出典:https://wear.jp/erikodayo28/13013346/
テーパードパンツも、太い部分をうまく隠してくれる救世主!
太もも部分にゆとりがあり、細い足首に向かってきゅっと締まっていくので、うまく美脚に見せることができます。
また、ワイドパンツよりも動きやすいので、旅行で沢山歩くときや、忙しいオフィスに着ていくのに良いかもしれませんね!
上の写真のようにブラウスを合わせるとオフィススタイルになりますし、ボーダーやチェックなどを選ぶとカジュアルに着ることができます♪
私は会社に行くときにテーパードパンツ×ヒールで行くことが多かったです。
ワイドパンツだと、電車の座席に座る時に広がってしまい、少し不便でしたが、テーパードだと階段を上がるのも楽で、ストレスフリーで通勤できました(*^-^*)
ハイライズデニム
出典:https://wear.jp/misa0809/11032627/
ハイライズデニムとは、ウエストの1番くびれている位置まで股上の深さがあるデニムのことを指します。
腰の位置が高くなるので脚長効果が期待できますし、ちょっとゆるっとしたものを選ぶことで、下半身の太い部分をうまく隠してくれますよ。
カジュアルにジーンズを履きこなしたい!というあなたにおすすめしたいパンツです。
Tシャツを合わせてもオシャレにコーディネートできますし、シャツを合わせてかっこよく決めてみるのも良いですね!
まとめ
それでは、今回紹介したことをまとめていきたいと思います!
下半身デブを目立たなくするポイント
収縮色を選ぶ
自分にジャストサイズのものを選ぶ
足首を見せる
ハイヒールを履く
脚やせできる万能パンツ
ワイドパンツ
テーパードパンツ
ハイライズデニム
たとえ自分の下半身に自信がなくても、コーディネートでいくらでも細く見せることができるんです!
自信をもって、ファッションを楽しんでいきましょう♪
「脚やせできるスカートコーデ」については、こちらの記事を参考にしてみてくださいね!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
下半身デブなら【スカートコーデ】で美脚に!最強の脚やせ術とは?